お知らせ
福岡市工事成績評定項目に係る建災防関係用語の意義について【お知らせ】
2014-01-20
福岡市では、「請負工事成績評定要領」を平成25年4月1日付けで改正施行されております。
この要領第5条第4号中「工事特性・創意工夫・社会性等に関する実施状況」に関して、請負者が指定の書式(別記様式第3)を使って市にアピールできる仕組みになっていることは、既にご承知のとおりです。
この別記様式第3に付随する「別紙1土監 考査項目別運用表 5.創意工夫 安全衛生」の欄の『建災防が定める指針に基づく安全衛生教育』という用語の意義について、建設業労働災害防止協会福岡分会より平成26年1月10日付けで通知がありましたのでお知らせします。詳細及び安全教育案内パンプレトは下記をご覧下さい。
福岡市工事成績評定(新)について
安全衛生教育のご案内(パンフレット)
この要領第5条第4号中「工事特性・創意工夫・社会性等に関する実施状況」に関して、請負者が指定の書式(別記様式第3)を使って市にアピールできる仕組みになっていることは、既にご承知のとおりです。
この別記様式第3に付随する「別紙1土監 考査項目別運用表 5.創意工夫 安全衛生」の欄の『建災防が定める指針に基づく安全衛生教育』という用語の意義について、建設業労働災害防止協会福岡分会より平成26年1月10日付けで通知がありましたのでお知らせします。詳細及び安全教育案内パンプレトは下記をご覧下さい。
福岡市工事成績評定(新)について
安全衛生教育のご案内(パンフレット)