活動報告

路上違反広告物除却ボランティア活動の中止について(お知らせ)

2014-12-03
協力会では平成9年より毎年、行政との協働事業として「路上違反広告物除却ボランティア活動」を実施してまいりました。

開始当初は、5月の連休明けなどに土曜・日曜の二日がかりで大々的に実施し、1日に10,000枚を超える違反広告物を除却しておりましたが、このボランティア活動や行政による掲出業者への指導及び環境美化に対する啓発活動等もあって、除却数は年々減少してきておりました。

このようなことから、ここ10年ほどは福岡の冬の風物詩の一つであります「福岡国際マラソン選手権大会」の時期に絞ってボランティア活動を実施してきたところですが、昨年(H25)の除却数はピーク時の3%程度(280枚)にまで減少していたところです。

これらを背景として本年10月、福岡市及び福岡市路上違反広告物問題対策協議会より「これまでの活動に心より感謝します。平成26年度以降は区役所等で対応したい」とお礼の言葉と共に事業中止の申し入れがありました。

これを受け、協力会では
路上違反広告物除却ボランティア活動について理事会に諮り「事業活動の中止」を決定いたしましたので会員の皆様にご報告申し上げますとともに、永年に亘るご理解とご協力に改めて感謝申し上げます。
どうもありがとうございました。

なお、報告が遅くなりましたこと大変に申し訳なく、謹んでお詫び申し上げます。


このページの先頭へ