お知らせ

舗装業者の指名停止に伴う関連業務への対応について【協力会】

2016-04-25
福岡市登録の舗装業者が2月末から9カ月間の指名停止処分(28.2.29~28.11.28)を受けたため、土木工事施工への影響が懸念されたところです。

このため、協力会では3月18日(金)に財政局に対して緩和措置を講じるように要請していたところですが、本日、財政局技術監理課よりその対応措置について、次のとおり口頭にて連絡がありましたのでお知らせします。

 ❶指名停止処分中の舗装業者と請負契約を締結し、下請工事をさせることは「不可」
 ❷指名停止処分中の舗装業者と委託契約を締結し、廃棄物を処分させることは「可」
 ❸
指名停止処分中の舗装業者と物品購入契約を締結し、製品を購入することは「可」

※詳細説明
 1 
競争入札参加停止の業者に対し、次の2点に限って承認されます。
  ①アスファルト合材の納入(材料承諾)
  ②産業廃棄物(アスファルト殻)の処理委託
 2 承認施設
  ①大成ロテック㈱三井住友道路㈱共同企業体:
玄海アスコン(糟屋郡新宮町)
  ②㈱NIPPO:
福岡合材工場(糟屋郡宇美町)
  ③世紀東急工業㈱ガイアートT・K福岡合材共同企業体:
福岡混合所(糟屋郡宇美町)
  ④前田道路㈱:
福岡東合材工場(東区松島)
  ⑤日本道路㈱:
福岡合材センター(宗像市)
  ⑥日本道路㈱:
西福岡合材センター(西区太郎丸)
  ⑦
㈱NIPPO:前原工場(糸島市)
  ⑧前田道路㈱:福岡合材センター(大野城市)
 3 実施日
   平成28年4月25日(月)





このページの先頭へ